【ロードバイク】これさえあれば安心☆常備品

ロードバイクの最も躊躇うところが

《パンクの危険》

 

通常の自転車と異なりタイヤが細く空気圧も高いため、ガラスや小石などで簡単にパンクしてしまいます

しかしそれを恐れて乗らないのは勿体ない!!

大丈夫です、メンテナンスを欠かさなければ滅多に起きません

 

1.基本のキ!空気入れ

メンテナンスといっても、その大部分がタイヤの空気を入れるだけです

タイヤの横に

f:id:eaup_eado:20190815090829j:image

こんな文字列があり

どのくらい空気を入れれば良いのかが書いてあります。

 

この写真のタイヤの場合6.2-8.6まで入れてください、という解釈になります。

そして基本は最大値すなわち8.6をキープ。

雨やオフロードなどのときは低くします。

出発する前に空気を入れる、それだけでタイヤのトラブルは格段に少なくなります。

 

☆空気入れオススメ☆

ポンプにもいろいろ種類があります

実際に使ってみて良かったものをご紹介!

 

フロアポンプ

自転車 空気入れ パナレーサー ゲージ付アルミ製フロアポンプ BFP-04AGA3 仏式/米式/英式 1,100kPa 英式クリップ付 ボール浮輪用アダプター

価格:2,835円
(2019/8/15 16:04時点)
感想(255件)

Panaracerはショップにも置いてあることの多い「安定」のポンプです

特にこだわりがなければこれで決まり

 

 

ハンドポンプ

【あす楽】GORIX ゴリックス ロードバイク携帯空気入れ ゲージ付き 高性能 仏式 米式対応 軽量 携帯 空気入れ 自転車 ミニポンプ(GX-71)

価格:1,999円
(2019/8/15 16:07時点)
感想(50件)

携帯用は種類が豊富なので、じぶんが必要とする機能を備えたものがいいと思います。

ですがやはり目盛りがついているものが便利!

手の感触だけでは正確な空気圧がつかめなかったりするので、多少値段が上がってもゲージ付きをおすすめします。

また、ボールの空気入れのようなとにかく手を上下に動かす必要があるものは大変疲れます

これであれば広げて小さいフロアポンプのようにすることができるので体重をかけて上下できますし、あまり力も必要ありません!

ボトルホルダーのようにブラケットで本体に付ければいつでもどこでも使えます

 

他にも一瞬で満タンになるCO2ポンプなどがあります

 

 

2.パンクしちゃったら!緊急用

しっかりメンテナンスをしていてもタイヤの寿命には逆らえません。

1000kmをこえるとタイヤも悲鳴をあげちゃいます。

自宅近くでパンクすれば良いですが、、そんな上手くいくはずはなく

大抵はいつもと違う場所に行った時なのです。

 

そんな時のためにリュックに入れておきたいもの!

①タイヤレバー②パッチ

パナレーサー PTL タイヤレバー 3本セット (TL-3後継モデル) タイヤ・チューブ交換に便利 自転車 パンク bebike

価格:453円
(2019/8/15 16:34時点)
感想(57件)

パナレーサー イージーパッチキット 自転車 パンク修理 (RK-EASY) (4931253200199) 自転車 ピストバイク ロード bebike

価格:483円
(2019/8/15 16:35時点)
感想(84件)

家に帰るまでの応急処置です。

タイヤレバーでタイヤを外し、穴の空いている箇所を付属のヤスリで削り、パッチを貼る。最後に空気を入れて完了!

それほど難しくはないのでご安心を

 

 

タイヤレバーとパッチはそれほどかさばらないのでリュックに入れておき

ハンドポンプを自転車につけておくのが良いでしょう!